グリクシス使いがチーム内に多くなってきて嬉しみです。
こんにちは。
Mana Capsuleの1です。

FNMに参加してきたメンバーの報告になります!
(1は焼肉食いに行ってて行けませんでした……。牛タンt白ご飯の心はmtg。)

以下、結果になります!

【大会概要】
晴れる屋大阪店 FNM 20時の部
フォーマット:スタンダード
参加人数:??名
→スイスドロー3戦、SE無し

【結果】
くま:2-1
ぜつれい:0-2 drop

【使用デッキ】
くま:グリクシスドレイク
ぜつれい:グリクシスミッドレンジ



以下、くま君とぜつれい君のコメントになります。

【 くま 】
■感想
①赤単 2-0
先手取れたのが大きく、早期のドレイクで牽制しつつサイズアップして勝利。
うまく肉が出せたのが大きいか。

②スゥルタイミッド 0-2
後手スタート。
悪くない滑り出しだったものの、
肉しか引けず仕方なく盤面を広げたところに最終トップで暴君だけ残り負け。

2戦目はまたも滑り出し好調からの後手3ターン連続強迫。
なんとかリカバリーはしたものの押し切られ負け。

③グリクシスコントロール 2-0

ハンデスとボーラスが見えなかったグリコン。
初手は危なげなく肉を守り切って勝ち。
サイド後は相手のマナ域が重すぎて動きが鈍っていたところを
ハンデス→潜水構え二ヴで蓋をして勝ち。



【 ぜつれい 】
■感想
①スゥルタイミッドレンジ0-2
メインは土地が4で3ターン止まって負け、侮辱はあったが黒マナが1しかなかった。
サイド後はダブマリ。
序盤はクロール2回連打で正気泥棒、ボーラスが討ち取られた。
なんとか耐えてボーラスを変身させることに成功、しかし+2を2回打ったが4枚土地。
返しにトップハイドロイドで負け。

②セレズニアトークン 0-2
メインはイマーラとトロスターニが出てきて、喪心が腐ってじわじわ押され負け。
サイド後はまたダブマリ。
全除去を積み、盤面のコントロールが出来ていた。
お互いハンド0になった時にボーラスだけ残っていて7マナあったが、
トップ議事会でバイバイボーラス。
その後2ターン土地で、相手はべナ史と行進で負け。

【感想と今後の課題】
デッキの完成度としては悪くないと思った。
ボーラスはいっぱい仕事してくれるので、とても嬉しい。
土地運が悪かったのはあるが、チュパカブラ2を破滅を囁くもの2(合計4)にすることで、
もう少し解決出来そう。
メインはコントロールには強いが生き物デッキにはかなり弱いことが判明したので、
帆凧ではなく2〜3マナの生き物を強化してみようと思った。
サイド後コントロールに負けないように、戦親分を積むことにする。


今の環境は、デッキも種類が多く群雄割拠な感じっすな。
自分のデッキの不利を無くしていくような構築の方が良いのかな?
次は肉の誘惑に負けずに1もFNMに参加したいところです!!

あ、くま君が肉出せたらって言ってますが
牛肉とは別の話し。

それでは、対戦してくださった方々、ありがとうございました。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索