こんにちわ。
Mana CapsuleのNinjiNです。d(’A’ )

久々に平日大会に参加してきました。
僕が報告をしているということは、もちろん“レガシー”になります!!

以下、結果になります!

【大会概要】
晴れる屋大阪サービスイベント20時の部
フォーマット:レガシー
参加人数:12名
→スイスドロー3戦、SE無し

【結果】
NinjiN:3-0
しんちゃん:0-3

【使用デッキ】
NinjiN:ANT
しんちゃん:土地単



以下、各メンバーの振り返りになります。

------------------------------
《NinjiN:ANT》

詳細はこちら↓
https://ninjin.diarynote.jp/201903190123477720/

1戦目 土地単(しんちゃん) 先手 ○○
2戦目 青白石鍛冶 先手 ○○
3戦目 エルドラージストンピィ 後手 ○○

●まとめ
・初めての3-0!!
・上振れてるときのANTは最強と聞いたことがあるが、本当に凄いと思う。
・個人的に今の構成がかなりしっくりきているので、このまま練習を積んでいこう。


------------------------------
《しんちゃん:土地単》

1戦目:ANT(NinjiNさん)
戦績:0-2(負け)

 1G(後)×
 "暗黒の深部"を手札に抱えてスタート。
 "ギャンブル"で舞台を加えて揃えるものの、"マナ結合"を抜かれて失速。
 "強迫"で"輪作"を誘い出され、そのまま10ストーム達成した"苦悶の触手"にドレイン負け。

 2G(先)×
 1マリスタート。
 "幽霊街"で土地割りプランを試みるも、"壌土からの生命"でサイクルを回す前に10ストーム達成した"苦悶の触手"にドレイン負け。


2戦目:白黒緑PW
戦績:0-2(負け)

 1G(後)×
 序盤は"踏査"で土地を伸ばしつつ"荒野の再生"でマナが潤沢にあったものの、"精霊龍、ウギン"の-X能力で両方とも追放。
 地道に"マリットレイジ"を生成するも、"剣を鋤に"で泥沼化。
 残り時間が30分を割ったので、次に託し投了負け。

 2G(先)×
 序盤"ギャンブル"で"不屈の追跡者"を手札に寄せるも、"陰謀団式療法"2回詠唱で除去。
 "鷺群れのシガルダ"でクロックを刻まれつつ"マリットレイジ"を生成するも、"剣を鋤に"で追放。
 "秘宝探究者、ヴラスカ"の奥義到達後、"精霊龍、ウギン"によるバーン負け。


3戦目:青赤デルバー
戦績:1-2

 1G(勝ち)
 "踏査"+"壌土からの生命"のサイクルが順調に働き、"マリットレイジ"でビートダウン勝ち。

 2G(負け)
 "秘密を掘り下げる者"が裏返りライフを削られつつ、"硫黄の渦"でバーン負け。

 3G(負け)
 "若き紅蓮術師"+"稲妻"の連打でライフを削られる。
 "マリットレイジ"生成するも、バウンスされてビートダウン負け。


■振り返り
"マリットレイジ"生成後のケアが不十分。
墓地追放からの逃げは上手くいけたのでちょっと成長できた?

"荒野の再生"は相性良し。
ただ、大量にマナを消費する動きは殆ど無いので、現状は相手の手番を万全に構えるための御守りぐらいか。
よりシナジー効果の高い構成を一考する必要あり。


------------------------------


NinjiNは嬉しい結果、しんちゃんは悔しい結果となりましたが、どちらもしっかり振り返って今後に活かしていきましょう!!
対戦してくださった方々、ありがとうございました。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索