こんにちは。
Mana Capsuleの1です。
モダホラ出たのでブードラをやりました!
基本土地フェッチとか否定の力とか地味目にお高めのカードがいっぱいで
わくわくがとまりませぬ。
是非とも勝ちを狙いたいな。
というわけで以下、結果になります!
くま君はチーム内ドラフト初3-0とのこと。
否定の力げっと、おめでとうございます!!!!!
1はというと、最終戦くま君に負けて3位でした。
ウルザげっと!
今回のデッキ傾向を見るに
青黒系と赤緑系が上位にって感じでした。
土地ギミック系が強いなって印象ではありました。
青黒系は忍者なの?って聞いてはみたもののどうやら違った風。
純粋な忍者組んでたのは、とうふ君くらいっぽかったです。
5位の世界火サカシマン君のLOデッキも気になるところ。
下位はスリヴァーの2人。
この環境、スリヴァーそんなに強くないんでしょうかね?
1の使った赤緑土地は単純に除去とクリーチャーが優秀で
コモンにパーツが結構あるので、集め易いってのがメリットでありました。
レアがガンガン回ってきてて誰も取らないという状況でした。
くま君のデッキですが「吠え像の群れ×2」が
めちゃ強すぎて連打されるとそれだけで悶えるレベル。
「緑のベナリア史です。」って言いながら笑顔で殴ってくる姿は
今でも忘れません。ぐぬぬ。
春花のドルイドが優秀すぎて、即ピック級でした。
結果一枚しか取れてないのですが、墓地に土地を落としつつ
事故回避とマナブーストとチャンプ要員を用意できると
1人で複数の役をこなす優れものって感じでした。
個人的な所感としては灯争大戦のときよりも
テーマ作ってデッキの方向性が明確にしやすいのかな、と言った感じでした。
スリヴァーもパーツ結構流れてたので
上手くすればイケるのかなと思いつつも
2人の結果見るにダメなのかしら?と。
それではまた次回ブードラで。
Mana Capsuleの1です。
モダホラ出たのでブードラをやりました!
基本土地フェッチとか否定の力とか地味目にお高めのカードがいっぱいで
わくわくがとまりませぬ。
是非とも勝ちを狙いたいな。
というわけで以下、結果になります!
【大会概要】
マナカプメンバー内 モダンホライズンブードラ
フォーマット:ブースタードラフト
参加人数:10名
→スイスドロー3戦
【結果&使用デッキ】
上から順に1位〜10位まで
くま(3-0):赤緑t白
タカちゃん(2-1):青黒イカ
1(2-1):赤緑土地レン
ナマハム(2-1):青黒アンブロッカブル
サカシマン(2-1):氷雪LO
とうふ(2-1):忍者
かいぱん(1-2):赤緑トークン
ぜつれい(1-2):赤緑サイクリング
ワカ(0-3):紙タヴァー
りん(0-3):多相紙タヴァー
くま君はチーム内ドラフト初3-0とのこと。
否定の力げっと、おめでとうございます!!!!!
1はというと、最終戦くま君に負けて3位でした。
ウルザげっと!
今回のデッキ傾向を見るに
青黒系と赤緑系が上位にって感じでした。
土地ギミック系が強いなって印象ではありました。
青黒系は忍者なの?って聞いてはみたもののどうやら違った風。
純粋な忍者組んでたのは、とうふ君くらいっぽかったです。
5位の世界火サカシマン君のLOデッキも気になるところ。
下位はスリヴァーの2人。
この環境、スリヴァーそんなに強くないんでしょうかね?
1の使った赤緑土地は単純に除去とクリーチャーが優秀で
コモンにパーツが結構あるので、集め易いってのがメリットでありました。
レアがガンガン回ってきてて誰も取らないという状況でした。
くま君のデッキですが「吠え像の群れ×2」が
めちゃ強すぎて連打されるとそれだけで悶えるレベル。
「緑のベナリア史です。」って言いながら笑顔で殴ってくる姿は
今でも忘れません。ぐぬぬ。
春花のドルイドが優秀すぎて、即ピック級でした。
結果一枚しか取れてないのですが、墓地に土地を落としつつ
事故回避とマナブーストとチャンプ要員を用意できると
1人で複数の役をこなす優れものって感じでした。
個人的な所感としては灯争大戦のときよりも
テーマ作ってデッキの方向性が明確にしやすいのかな、と言った感じでした。
スリヴァーもパーツ結構流れてたので
上手くすればイケるのかなと思いつつも
2人の結果見るにダメなのかしら?と。
それではまた次回ブードラで。
コメント