何かを開封するのに理由がいるかい??
とある幻想物語の盗賊はそのような言葉を残したという。
開封に理由なんていらない、ただ楽しむことが出来さえすればそれでいいのだ。
金策尽きて食事を1日2食に減らさなければならないとしても、ご飯のおかずがもやしのみになったとしても関係ない。
ただ、エルドレインの王権 コレクターブースターの箱を開封できればそれでよいのだ.....!!!
コレクターズ版発表日から早幾月、会社のスケジュール表に発売日を記してから何ヶ月が経っただろうか。ついに待ちわびたこの日、私エムラっちはエルドラドを手中に納めることに成功した…!
因みに本記事では細かい写真や値段の掲載はない。何故ならこのブログが記事中に画像を挟む事が出来ないからだ…
よって食事中見る物が無さすぎてチラ裏の落書きやレシートを読む時の感覚で流し流し楽しんで貰えたらこれ幸いである。
1パック内のFoil数が多いこのエルドレイン、恐らく今までのパックとは一線を画した触感と香りを感じることが出来るはずだ。1つ1つ匂いと反りを味わいながらじっくりと、開けていこうではないか。
さて、まずはテイスティングだ。
封を切ればそこに広がるのは…光の香り!!
なんだこれ!!めっちゃ光を感じる!!匂いからめっちゃ光を感じる!!!エモない?これほんまエモない????
てかしょっぱなからショーケースコモン光ってるけど大丈夫?心臓バクバクしてきたで??
とまあこんな感じで塩パックは簡潔に、神パックは荒ぶる大文字で表現していくのできっと私の喜怒哀楽が伝わるはずだ。ここからはテンションの都合でより文体が乱れるだろうがどうか許してクレメンス。
それでは1パック目を開封しよう。
とりあえずコモンをべりべりと流してゆく……ん?これ流しでええんか?ショーケース3枚光ってるけど????
え?流れよくない?次のショーケース3枚枠はくっそ無個性やけどまじで流れよくない?
期待高まる拡張アート枠は…あ!!セレズニアのアイツやん!!5色ミゼットを早速強化してきたアイツやん!!有能!!!きてる!!!
そしてFoilへの期待が高まりオーコが出てきた時のリアクションのシミュレーションをしつつ捲って現れたレアFoilは…
残忍な騎士様ショーケース版!!!!あああああめっちゃ天野喜孝御大リスペクトな絵で欲しかったから嬉しすぎるんだが?
てか1パック目でこんな甘い蜜吸っていいの?もうピーク超えたまである?
恐る恐る2パック目の封を切る私。
よくわからんレアの拡張アート版が出たらどんなコメントをしようか考えながら拡張レア枠までめくるとそこに見えるは「義賊」!!!!!
お前私の大事なもの(心)を盗む気か!!?いいよくれてやるよいくらでもくれてやるお前の性能は好きだしアグロ脳だから使ってやる!
レアFoilはよくわからんから次のパック開ける!!!
3パック目ぱかっ(拡張デブ霊夢)
ま、まあ緑トロールの拡張アート版Foilはええんちゃう…?使われそうだし…
4パック目ぱかっ(光るデブ霊夢)
い、いや性能は好きなんだよ?性能は…
でも絵面が…てか流石に連続で来たらイラッとするし…あいつの需要はどこにあるのか…???
PWデッキのローアンケンリスが美人じゃなかったら危うく舌を打つところであった。
5パック目はショーケース枠から砕骨の巨人をゲッツ。
これはかなり欲しかったのでいい流れである。
レアFoilは呪いの解けたガラク君インスタントが光るなど。
お前めっちゃいい表情だな。拡張枠は真夜中の時計。
6パック目。あと半分でこの興奮が終わってしまうと思うと恐ろしくて夜は多分眠れる。
ラブストラックビースト絵違いに残忍な騎士通常版Foil!!!ええんちゃう!?
拡張アート版のトーブランもワンチャン使われそうやし有り。
いやでも待て。
オーコは?アイツはどこだ?ホモとか言ったから拗ねてしまったのか??
7パック目は神話Foil!!!おおっ!?来たか…!?
.......…あああああああ白ファクトはやめろおおおおおおそこで貴重な拡張Foil枠を奪うんじゃないいいいいいいマーフォークのヒモリショーケースが1番嬉しいまであるぞなんだこれもぉーーーオコ( #`꒳´ )!!
8パック目。
いやんきらすべちゃんFoil可愛すぎか??呪禁オーラで使ったるからな、待っててな。
拡張アート版の静寂をもたらすものええやんこのカードかなり良いサイドカードだと思うんだな。
モダン人間死ぬし。
Foil枠は…厚かましいアイツ!!!だかしかし!!!!通常版なのだ。。。
惜しい、惜し過ぎるぞ…ショーケース枠の色味が大好きなだけに惜しいぞ.....
こいつは一旦モダンマーフォークにぶちこもうかと思う。
活躍を切に願う。
9パック目。
そろそろ夢のひと時が終わりに近づいてきている。
オーコはどこだ。オーコの霊圧がまるで感じられない。
ショーケース版フェイ、お前はお呼びでない。
ストールンバイザフェイ、お前もお呼びでない。
通常版エムリーFoil、君は大歓迎だよ!!!
拡張してないのがかなり残念だが良いよ良いよ!!マーフォークだし歓迎さ!
まあ、彼女が活躍するのはマーフォークでは無いのだが…
10パック目。
特に語る点はなし。
拡張アート版神話黒ファクトがでた位か。
11パック目。
拡張アート版笛吹き男からの笛吹き男Foil!!!
くそっこの流れ1箱中に1つは絶対あるな…1パック内で同じレア2連続…
ラストパック!最早おーこは期待しない。
なにか…!何かが欲しい…!!!
(ぱっかーん)
ばばーーん!!ぐうわのこみちーーー(CVドラえもん)
拡張アート版ひかってる!!!可愛い!可愛くない???
ええやんええやんイラスト&需要アドがあるカードのFoilは大好きだ!!
きっとこれはスタンに参入しろという事だな…
以上、私のコレブ開封はこれにて終了である。
総括としては、厚かまFoil、エムリーFoil、寓話の小道拡張Foil、ダブル残忍な騎士Foil、義賊あたりが需要もあって値段もついていい感じだ。
黒タリスマンも値段がちゃんとついているみたいだ。
オーコは残念ながら出なかったがワクワク感の強い楽しい箱であった。
因みに翌日届いたバンドルからはオーコが出てきてくれたぞ!
ありがとうオーコ!
_____________________
【後日談】
コレブ開封はこれにて終了と言ったがあれは嘘だ。
私はこのエルドレイン人気を予知して2ボックス予約していたのだ!!
ということで、コレクターブースター2箱目ぱかっ
エムリーーーーーーーーーーーん!!!!
エ!ム!リ!ん!!!
おっおまっ光ってる…拡張アート版…うせやろ…きれ…これが、2万の、輝き………
た、探索する獣ーーーーーん!!!(拡張Foil)
待って待って拡張Foil枠バグってるこの箱バグってるなんで1パックずつ写真撮って記録しなかった私ちまちま語り尽くした1箱目の1億倍見所あるのになぜ画像を残さなかったーーーーーーーー!!!
エムリー&獣ちゃんだけで3万…えっ怖…
エムラっち名乗るの辞めるわエムリっちになるわ…
ノンフォイル拡張アートも「むかしむかし」「エムリー」「石とぐろの海蛇」「チャーミング王子」とモダンへのチャーミングがあまりに詰まりすぎていて、その…ありがとう…オーコ無くてもアドみがスゴすぎる箱だこれ…
ありがとうエルドレイン、ありがとうセブマッキノン様、ありがとう、オーコ!!!てかオーコ!!!
まじどこいったんだお前!!
また店でパックチャレンジするからな!!!
エムリっちの開封紀行はまだまだ続く…
とある幻想物語の盗賊はそのような言葉を残したという。
開封に理由なんていらない、ただ楽しむことが出来さえすればそれでいいのだ。
金策尽きて食事を1日2食に減らさなければならないとしても、ご飯のおかずがもやしのみになったとしても関係ない。
ただ、エルドレインの王権 コレクターブースターの箱を開封できればそれでよいのだ.....!!!
コレクターズ版発表日から早幾月、会社のスケジュール表に発売日を記してから何ヶ月が経っただろうか。ついに待ちわびたこの日、私エムラっちはエルドラドを手中に納めることに成功した…!
因みに本記事では細かい写真や値段の掲載はない。何故ならこのブログが記事中に画像を挟む事が出来ないからだ…
よって食事中見る物が無さすぎてチラ裏の落書きやレシートを読む時の感覚で流し流し楽しんで貰えたらこれ幸いである。
1パック内のFoil数が多いこのエルドレイン、恐らく今までのパックとは一線を画した触感と香りを感じることが出来るはずだ。1つ1つ匂いと反りを味わいながらじっくりと、開けていこうではないか。
さて、まずはテイスティングだ。
封を切ればそこに広がるのは…光の香り!!
なんだこれ!!めっちゃ光を感じる!!匂いからめっちゃ光を感じる!!!エモない?これほんまエモない????
てかしょっぱなからショーケースコモン光ってるけど大丈夫?心臓バクバクしてきたで??
とまあこんな感じで塩パックは簡潔に、神パックは荒ぶる大文字で表現していくのできっと私の喜怒哀楽が伝わるはずだ。ここからはテンションの都合でより文体が乱れるだろうがどうか許してクレメンス。
それでは1パック目を開封しよう。
とりあえずコモンをべりべりと流してゆく……ん?これ流しでええんか?ショーケース3枚光ってるけど????
え?流れよくない?次のショーケース3枚枠はくっそ無個性やけどまじで流れよくない?
期待高まる拡張アート枠は…あ!!セレズニアのアイツやん!!5色ミゼットを早速強化してきたアイツやん!!有能!!!きてる!!!
そしてFoilへの期待が高まりオーコが出てきた時のリアクションのシミュレーションをしつつ捲って現れたレアFoilは…
残忍な騎士様ショーケース版!!!!あああああめっちゃ天野喜孝御大リスペクトな絵で欲しかったから嬉しすぎるんだが?
てか1パック目でこんな甘い蜜吸っていいの?もうピーク超えたまである?
恐る恐る2パック目の封を切る私。
よくわからんレアの拡張アート版が出たらどんなコメントをしようか考えながら拡張レア枠までめくるとそこに見えるは「義賊」!!!!!
お前私の大事なもの(心)を盗む気か!!?いいよくれてやるよいくらでもくれてやるお前の性能は好きだしアグロ脳だから使ってやる!
レアFoilはよくわからんから次のパック開ける!!!
3パック目ぱかっ(拡張デブ霊夢)
ま、まあ緑トロールの拡張アート版Foilはええんちゃう…?使われそうだし…
4パック目ぱかっ(光るデブ霊夢)
い、いや性能は好きなんだよ?性能は…
でも絵面が…てか流石に連続で来たらイラッとするし…あいつの需要はどこにあるのか…???
PWデッキのローアンケンリスが美人じゃなかったら危うく舌を打つところであった。
5パック目はショーケース枠から砕骨の巨人をゲッツ。
これはかなり欲しかったのでいい流れである。
レアFoilは呪いの解けたガラク君インスタントが光るなど。
お前めっちゃいい表情だな。拡張枠は真夜中の時計。
6パック目。あと半分でこの興奮が終わってしまうと思うと恐ろしくて夜は多分眠れる。
ラブストラックビースト絵違いに残忍な騎士通常版Foil!!!ええんちゃう!?
拡張アート版のトーブランもワンチャン使われそうやし有り。
いやでも待て。
オーコは?アイツはどこだ?ホモとか言ったから拗ねてしまったのか??
7パック目は神話Foil!!!おおっ!?来たか…!?
.......…あああああああ白ファクトはやめろおおおおおおそこで貴重な拡張Foil枠を奪うんじゃないいいいいいいマーフォークのヒモリショーケースが1番嬉しいまであるぞなんだこれもぉーーーオコ( #`꒳´ )!!
8パック目。
いやんきらすべちゃんFoil可愛すぎか??呪禁オーラで使ったるからな、待っててな。
拡張アート版の静寂をもたらすものええやんこのカードかなり良いサイドカードだと思うんだな。
モダン人間死ぬし。
Foil枠は…厚かましいアイツ!!!だかしかし!!!!通常版なのだ。。。
惜しい、惜し過ぎるぞ…ショーケース枠の色味が大好きなだけに惜しいぞ.....
こいつは一旦モダンマーフォークにぶちこもうかと思う。
活躍を切に願う。
9パック目。
そろそろ夢のひと時が終わりに近づいてきている。
オーコはどこだ。オーコの霊圧がまるで感じられない。
ショーケース版フェイ、お前はお呼びでない。
ストールンバイザフェイ、お前もお呼びでない。
通常版エムリーFoil、君は大歓迎だよ!!!
拡張してないのがかなり残念だが良いよ良いよ!!マーフォークだし歓迎さ!
まあ、彼女が活躍するのはマーフォークでは無いのだが…
10パック目。
特に語る点はなし。
拡張アート版神話黒ファクトがでた位か。
11パック目。
拡張アート版笛吹き男からの笛吹き男Foil!!!
くそっこの流れ1箱中に1つは絶対あるな…1パック内で同じレア2連続…
ラストパック!最早おーこは期待しない。
なにか…!何かが欲しい…!!!
(ぱっかーん)
ばばーーん!!ぐうわのこみちーーー(CVドラえもん)
拡張アート版ひかってる!!!可愛い!可愛くない???
ええやんええやんイラスト&需要アドがあるカードのFoilは大好きだ!!
きっとこれはスタンに参入しろという事だな…
以上、私のコレブ開封はこれにて終了である。
総括としては、厚かまFoil、エムリーFoil、寓話の小道拡張Foil、ダブル残忍な騎士Foil、義賊あたりが需要もあって値段もついていい感じだ。
黒タリスマンも値段がちゃんとついているみたいだ。
オーコは残念ながら出なかったがワクワク感の強い楽しい箱であった。
因みに翌日届いたバンドルからはオーコが出てきてくれたぞ!
ありがとうオーコ!
_____________________
【後日談】
コレブ開封はこれにて終了と言ったがあれは嘘だ。
私はこのエルドレイン人気を予知して2ボックス予約していたのだ!!
ということで、コレクターブースター2箱目ぱかっ
エムリーーーーーーーーーーーん!!!!
エ!ム!リ!ん!!!
おっおまっ光ってる…拡張アート版…うせやろ…きれ…これが、2万の、輝き………
た、探索する獣ーーーーーん!!!(拡張Foil)
待って待って拡張Foil枠バグってるこの箱バグってるなんで1パックずつ写真撮って記録しなかった私ちまちま語り尽くした1箱目の1億倍見所あるのになぜ画像を残さなかったーーーーーーーー!!!
エムリー&獣ちゃんだけで3万…えっ怖…
エムラっち名乗るの辞めるわエムリっちになるわ…
ノンフォイル拡張アートも「むかしむかし」「エムリー」「石とぐろの海蛇」「チャーミング王子」とモダンへのチャーミングがあまりに詰まりすぎていて、その…ありがとう…オーコ無くてもアドみがスゴすぎる箱だこれ…
ありがとうエルドレイン、ありがとうセブマッキノン様、ありがとう、オーコ!!!てかオーコ!!!
まじどこいったんだお前!!
また店でパックチャレンジするからな!!!
エムリっちの開封紀行はまだまだ続く…
コメント