【MTG】【カード紹介】ドラゴン集めとその紹介
2020年5月30日 Magic: The Gathering
おっす!
かいぱんです。
緊急事態宣言が解除され、
カードショップも営業再開され、大会も開催告知をするところも増えてきていますね!
構築デッキも整えないと!
さて、今回は「カードの紹介」の記事になります。
自粛期間中に、
MTGアリーナや、MOで大会が開催されるようになった昨今ですが、
MacOS勢のために何もできない...
モチベもだだ下がりでした...
でも、そういった中でもMTGへのモチベーションは保っていきたい!と考え、
好きなドラゴンのカードを集める期間にしていました。
そんな「コレクター」としての第1歩の導入部分と、
買った中でも特に気に入ったものを紹介していこうと思います。
(カード画像はManaCapsuleのTwitterで呟いていきますー)
〜第1歩を踏む前に〜
ドラゴン全コンプ!やれ初版だ!やれFoilだ!とか言って集めると、金銭的にやばい...
なので、自分が何を集めるのかを明確にしました。
でもまぁ1番はフィーリングなんですけどねw
そんなこんなで、現在進行形で集めています。
今回はその中からかいぱん的に好きな3枚のドラゴンカードを紹介していこうと思います。
〜ドラゴンカード紹介〜
相場1000円越えでしたが買ってしまいましたw
お顔がシルエットで、禍々しさを感じます!
きっとイケメン!
ドラゴン次元のタルキールより!
アンコモンですが、つようそう!
オジュタイのドラゴンたちはみんなキレイめ。
ミゼットさんのお墨付きドラゴン。
プレリ版の絵柄があるとは知りませんでした。
イゼット団の紋章付きマフラーみたいなものをつけてるのはズルい!
今回は以上です。
皆様もこの期に好きなカードを集めてみてはいかがでしょうか?
ではいずれ〜
P .S .
記事内容に困った時は集めたドラゴンの紹介記事書くことにしよう...
かいぱんです。
緊急事態宣言が解除され、
カードショップも営業再開され、大会も開催告知をするところも増えてきていますね!
構築デッキも整えないと!
さて、今回は「カードの紹介」の記事になります。
自粛期間中に、
MTGアリーナや、MOで大会が開催されるようになった昨今ですが、
MacOS勢のために何もできない...
モチベもだだ下がりでした...
でも、そういった中でもMTGへのモチベーションは保っていきたい!と考え、
好きなドラゴンのカードを集める期間にしていました。
そんな「コレクター」としての第1歩の導入部分と、
買った中でも特に気に入ったものを紹介していこうと思います。
(カード画像はManaCapsuleのTwitterで呟いていきますー)
〜第1歩を踏む前に〜
ドラゴン全コンプ!やれ初版だ!やれFoilだ!とか言って集めると、金銭的にやばい...
なので、自分が何を集めるのかを明確にしました。
収集対象:絵違いも考慮したドラゴン
①相場500円以下のものは買う。
②相場500円以上のものはデザインが好きであれば買う。
③Foilや初版との価格差が低ければ、そちらを優先して買う。
でもまぁ1番はフィーリングなんですけどねw
そんなこんなで、現在進行形で集めています。
今回はその中からかいぱん的に好きな3枚のドラゴンカードを紹介していこうと思います。
〜ドラゴンカード紹介〜
カー峠の災い魔/Scourge of Kher Ridges
(6)(赤)(赤)
クリーチャー
飛行
(1)(赤):カー峠の災い魔は飛行を持たない各クリーチャーにそれぞれ2点のダメージを与える。
(5)(赤):カー峠の災い魔は飛行を持つ他の各クリーチャーにそれぞれ6点のダメージを与える。
6 / 6
宿命はおのれの揺らめく影を映す。
相場1000円越えでしたが買ってしまいましたw
お顔がシルエットで、禍々しさを感じます!
きっとイケメン!
狡猾な微風舞い/Cunning Breezedancer
(4)(白)(青)
クリーチャー
飛行
あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、ターン終了時まで、狡猾な微風舞いは+2/+2の修整を受ける。
4 / 4
「美しい外観を持つものには、時には命取りとなることもありましょう。」――― オジュタイの龍語り、イーシャイ
ドラゴン次元のタルキールより!
アンコモンですが、つようそう!
オジュタイのドラゴンたちはみんなキレイめ。
超音速のドラゴン/Hypersonic Dragon (プレリ版)
(3)(青)(赤)
クリーチャー
飛行、速攻
あなたはソーサリー呪文を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。(あなたはそれらを、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
4 / 4
「我が種のなかでも未発達なこの個体でさえ、圧倒的だ。」――― ニヴ=ミゼット.
ミゼットさんのお墨付きドラゴン。
プレリ版の絵柄があるとは知りませんでした。
イゼット団の紋章付きマフラーみたいなものをつけてるのはズルい!
今回は以上です。
皆様もこの期に好きなカードを集めてみてはいかがでしょうか?
ではいずれ〜
P .S .
記事内容に困った時は集めたドラゴンの紹介記事書くことにしよう...
コメント